京都の銭湯サウナ「白山湯 高辻店」さんに行ってきました

偶○さん、偶○さん、行ってきましたよ
京都の銭湯「白山湯 高辻店」さんのサウナに

あそこは良い所だよね。で、どうだった?

サウナ室は1つですが、【サウナ室は110℃超え。地下天然水掛け流しの水風呂。外気浴可能。】それが500円以下で楽しめる高コスパの銭湯で最高でした

それでは今回は「白山湯 高辻店」さんを紹介しますね

アクセス

観光地京都の観光どころを少し外れた住宅街に知る人は知る京都の町銭湯の有名店「白山湯 高辻店」はある

住所は京都市 下京区 舟屋町665

ちなみに六条にも姉妹店が存在する

最寄駅は京都市営地下鉄なら「四条駅」もしくは「五条駅」になる

おおよそ徒歩で10〜15分程度

JRなら「丹波口駅」から行けるが少し遠い。20分程度だろうか

五香湯も近くにあるので時間がある人は梯子するのも良いだろう

入館

定休日・営業時間

平日は15:00〜24:00

日曜日は7:00〜24:00

定休日は土曜日

ちなみ姉妹店の六条店は水曜日が定休日、近くの有名店「五香湯」は定休日が月曜日なので曜日なので京都の銭湯を楽しみたい人は上手く調整しよう

下駄箱

入口を入って正面にロッカーがあり、靴を入れて木の板を取り出すと鍵がかかる。木の板の鍵は自分で管理するので無くさないようにしよう

支払い

入口右手に番台があるので、靴をロッカーに入れたら支払いをしよう

券売機などは無く、お店の人に直接支払うスタイル

入浴料 サウナ代込みで大人490円
支払いは現金のみ

レンタルタオルありで130円(タオル返却時に100円返却される)

脱衣所

普通の昭和スタイルの銭湯の脱衣所

狭くは無いが特別広い訳でもない

給水機はないが自販機あり。飲み物を忘れた場合は購入しておこう

鍵の無い籠のみの場所や、籠を入れられないロッカーがあるので、余裕があれば適宜ロッカーを選択しよう

もし貴重品があるなら、お店の人に預けられる

が、大荷物は不可なので事前に駅などのロッカーに預けよう

浴室

洗い場

浴場への扉をあけると「神戸サウナ&スパ」のように足シャワーが出迎えてくれる

衛生的でありがたい

洗い場は町銭湯らしく壁伝いにある

シャワー固定式で向きのみ変えられる

水平近くの角度で身体を流すと、後ろにシャワー水がいくので気をつけよう

ヤ○ザにシャワーが、かかると怒られるかもしれない

なるべく垂直にシャワーを浴びよう

桶に湯を貯めるための蛇口はお湯と水で別れているスタイル

お湯だけだと熱いので水を足そう

同時押しで桶に湯を貯めると、少しぬるい

温度調整が難しいのは町銭湯では仕方がない

電気風呂

入口左手に電気風呂がある。小さいので1人用。知り合いとなら2人は入れなくもない

五香湯ほどではないが、スーパー銭湯と比べると強烈なので注意

バイブラバス

入口正面に見えるのがバイブラバス

ポコポコ、バイブラが気持ちいい

内湯

バイブラバスと隣り合わせの白湯

段差があり深さのある浴槽

肩まで浸かるのには不向き

中の段差に腰掛けゆっくり浸かろう

薬用湯

内湯1番奥の左手側

日替わりでお湯が変わる。曜日をズラせば来店の度に新しいお湯が楽しめる

ジェット風呂にもなっているのでマッサージ効果で心地よい

露天風呂

サウナ室の右手の通路を超え扉を開けて更に右手に進めば露天風呂エリアになる

少し分かりにくいので、サウナに興味がなく、露天風呂の存在を知らなかったら気が付かない可能性大

ここにも洗い場があるので、寒くない季節であれば、ここで身体を洗って、その後すぐに露天風呂を楽しめる

露天風呂の浴槽は内湯より広く、それなりに収容できる

少し熱湯で気持ちいい

サウナ

皆様お待ちかねのサウナ

入口から正面に見えるのがサウナ室

水風呂と隣接していてサウナ後すぐに水風呂を楽しめる

入口前にビート板あるので、MYサウナマットを持ってない人はビート板を持ってサウナ室に入ろう

中は1段目3人、2段目3人の2段シート。それが向かい合って12人収容可能(詰めればもう少しイケる)と銭湯にしては広め

テレビ有りで、サウナ室の温度は110℃を超える熱さ

オートロウリュ等はなしの高温ドライサウナ

カラカラに熱いのでサウナハットはあった方が良いと思われる

時間帯にもよるが、サウナーが多く訪れるので、意外とサウナハットを被っている人は多い

小窓がありサウナ室に入る前に中の混雑具合が確認出来るので確認してからサウナ室の扉を開けよう

水風呂

水風呂はサウナ室のすぐ隣にある

2つのライオンの口から地下天然水が掛け流しで注がれている

浴槽は深さがあるので入る時は注意

そして、わかる人には分かる、天然水の心地良さ

天然水なのでライオンから注がれる水は「しきじ」のように飲めるハズ……だが筆者は飲んだ事ない

給水機が無いのは天然水が飲めるからかもしれない

水温は17〜18℃。冷たすぎず水質もまろやかなので、非常に入りやすい

サウナ室の熱さはキツいかもしれないが、水風呂は初心者に優しい

なお、地下水掛け流しなので掛け水で桶を使用したら、また水を入れてから浴槽の縁におこう

空の桶だと掛け流しの水で流されてしまうので危険だ

休憩スペース

露天エリアの扉手前にベンチあり。極寒や大雨の時は内湯のベンチでととのえる

露天エリアには、整い椅子が3つとベンチが1つ

内湯のベンチと合わせれば7人は座れる

銭湯としては、ととのいスペースはしっかりと確保されていると思う

食事

なし。近くのお店で食べよう

店内販売

アメニティの販売や自販機とは別に飲み物販売あり

26日に来店するとドリンク引き換え券が貰えて、飲み物が無料で貰える

まとめ

最寄駅は市営地下鉄「四条」から徒歩10分程度

営業時間は平日15:00〜24:00、日曜日のみ7:00から営業
定休日は土曜日

下駄箱の鍵は自分で管理

入浴料は番台で直接支払い。現金のみ

アメニティはシャンプー・コンディショナー・ボディーソープ有り。タオルはレンタル可能

給水機無し。脱衣所に自販機有り。飲み物を持ち込むか自販機で購入しよう(掛け流しの地下天然水が飲める?)

露天風呂あり。整い椅子も露天エリアに有り

サウナは110℃超え。水風呂はサウナ室の隣で最高の動線

水風呂は地下天然水掛け流しで、まろやかな水質。17℃くらい。多分飲める。飲んだ事ないけど

26日はドリンク無料券が貰える。帰り際にドリンクと引き換えよう

サウナ以外にもポイ活に関しての記事を作成しています

主なポイ活記事は以下の記事内リンクから読めますので興味があれば一読下さい

それでは今回は以上になります。ここまで読んで下さり、ありがとうございました。