サウナの休憩時間は何分? 【サウナの休憩について】

サウナ室で身体を蒸して水風呂も入ったし、さぁ休憩だ!
……何分くらい休憩すればいいんだろう?

5分など目安とされている休憩時間はあります
今回はサウナの休憩時間、そして休憩の大切さを学びましょう

休憩する時間は何分が目安?

ととのう時に出る快楽物質のホルモンなどは水風呂から出た直後の1〜2分と言われています

ですので、最低でも2分、余韻を感じたければ5分以上とると良いでしょう

じゃあ僕は5分くらいを目安にしようかな

ととのいやすい3セット目は長めに休憩する人が多いですね

よし、3セット目は外気浴だ!

休憩は外気浴が最強?

休憩をするにあたって外気浴スペースがあれば、是非とも外気浴をして休憩をしましょう

普段、外を歩いてるときとは違う空気を感じる事が出来ます

太陽の暖かさや風を全身で感じる事が出来て心地よいですよ

サウナの休憩といえば外気浴だよね!
極寒だけど外気浴するぞ!

外気浴は素晴らしいですが、固執しすぎるのも問題があります

休憩はストレスのかからない場所でしよう

外気浴は気持ちいいですが、休憩で大事なのはリラックスすることです

夏場の直射日光が暑すぎたり、冬で寒すぎて身体が震えたりしていてはリラックス出来ません

リラックスすることで、副交感神経に切り替わるので外気浴に拘りすぎず、落ち着ける場所で休憩しましょう

ケースバイケースだね

無理はせず、リラックス出来る場所で休憩しましょう

そういえば、そもそも休憩ってなんで必要なの?

では、休憩する理由も学びましょう

サウナにおける休憩の大切さ

サウナの効果は温冷交代浴で主に得られます

温める事と冷やす事が大切ですが、休憩を取らずに続けると身体がリラックス状態にならず負担が大きいです

それに多くのサウナーが求める「ととのい」は主に休憩中におとずれます

何故、休憩中にととのうのか?

ととのいは自律神経系の切り替えや血管の収縮における効果でおとずれます

サウナ室と水風呂の温度差の緊張状態から解放されることでリラックスでき、ととのえます

しかし休憩をしないと、リラックスした状態にならず、身体は交感神経が活発化したままになり副交感神経に切り替えられず、自律神経のバランスが悪いままになってしまいます

サウナ室→水風呂の後はしっかりと休憩しリラックスしましょう

ととのうには自律神経系の切り替えだけでなく、体温の変化や血管・血流の動きも大切です

水風呂を出た直後では体温・血管・血流が通常の状態ではありません

休憩して時間をおくことで、平常の状態に戻してから、次のセッションおよびサウナを終了して日常に戻りましょう

リラックスして極上のととのいを!

休憩時の注意点

休憩する際に気をつけたい事がいくつかあります

それでは順に説明していきます

休憩しすぎない

気持ちいいのは分かりますが、休憩、特に外気浴を長くしすぎると冬場などは身体が冷えすぎたり湯冷めする可能性もあるので長すぎる休憩はオススメしません

それに、ととのうまでのセット間の休憩をしすぎると、身体が平時に戻りすぎ深いととのいになれない可能性もあります

1、2セット目は短め、3セット目に長めの休憩を取るのが理想とされています

身体をしっかり拭こう

身体に水滴がついていると気化熱で体温が奪われてしまいます

外気浴で風が冷たく感じてしまい、リラックス出来ません

冬場の外気浴の場合は特にしっかりと身体の水滴を拭き取りましょう

話さない

サウナ室の中もですが、瞑想など自分の世界に浸りたい人も大勢います

絶対に話すなとまでは言いませんが、周りに配慮し大声でずっと話すような事は控えましょう

場所を取りすぎない

休憩する際にリラックスした格好で休憩したいのは分かりますが、ベンチで寝転がったり椅子を2個使用して脚を伸ばすなどの行為は控えましょう

その多く使われてしまったスペースで他の人が、ととのえます

余分なスペースを使いたい場合は人が少ない時にしてみましょう

思いやりのバトン

休憩スペースを使用した後は、掛け湯などで流しておきましょう

次に利用する人が気持ちよく利用できます

他にも休憩スペースが埋まってしまっている時は長居せず、ととのえたら他の利用者に場所を譲ってあげましょう

上記のような思いを持った行動は次の利用者も続けて行いやすく、そういう繋がりをサ道では「思いやりのバトン」と称されてます

思いやりを持ってサウナを楽しみましょう

まとめ

休憩する時間は最低でも2分以上、後は長すぎない程度に好みの時間で休憩しよう

休憩は外気浴がオススメだが、リラックスすることが大事。外が暑かったり寒かったする場合は外気浴に拘らず休憩をしよう

ととのうには、サウナ室→水風呂の温冷交代浴に後に休憩をしっかり取るのが大切

休憩中も守るべきマナーやルールがあるので注意しよう

サウナ以外にもポイ活に関しての記事を作成しています

主なポイ活記事は以下の記事内リンクから読めますので興味があれば一読下さい

それでは今回は以上になります。ここまで読んで下さり、ありがとうございました。